ayucat.ch 2015-16

id:ayucatのぶろぐ (Nexus 5 (2015) / iPhone 6s / Galaxy S6 edge / iOS 9 / Ubuntu Trusty / Android 6.0 Marshmallow / Thunderbird / AWS / クラブ / 祭り / 花火 / 海 / 野外フェス)

EmojiPrint 0.2.0.1

公式版EmojiPrint 0.2.0が出ていた。*1

ダウンロード先

iPhone IMAPアカウント対応しているEmojiPrintアドオン(もともとid:mizuno_takaakiさん作)のパッケージを作りました。
昨年12月の0.1.6aに倣い、id:mizuno_takaakiさんがiPhone IMAPアカウント対応版を公開されるまで置いておこうと思います。

変更内容

0.1.6から0.2.0へ、ざっと見の感じこういう変更が。

Thunderbird 3.1対応

install.rdfを直せば最低限動くようにはなるのでね。

iPhone IMAPアカウント対応

全く動いていない模様。throughSoftbankが常にfalseだからだね。
emojiprint.jar中のcontent/mail.js:

EmojiPrint.Mail = function( source ){
  this.source = source;
  this.parseBody();
  this.throughSoftbank = false;
};
EmojiPrint.Mail.prototype = {
  parseBody: function(){
[...]
      if( line.match(/^Content-Type:\s*(\w+)\/((?:x-)?\w+)\;\s*(.+)/)){
[...]
      }else if( line.match(/^Received:\s*(.*)$/)){
	var receiver = RegExp.$1;
        if(receiver.indexOf("i.softbank.jp") > -1){
	    this.throughSoftbank = true;
	}
      }
    }
  },

emojiprint.jar中のcontent/main.js

var EmojiPrint = {
[...]
  adjustCarrier: function( carrier, mail ){
    var name = carrier.name;
    if( mail.throughSoftbank == true ){
      carrier =  EmojiPrint.Carrier.softbank;
    } else if( mail.account == 'yahoo' && name == 'docomo' ){
[...]
    return carrier; 
  },

だから。

--- mail.js.orig	Mon Jan 10 19:27:07 2011
+++ mail.js	Mon Jan 10 19:16:08 2011
@@ -2,9 +2,9 @@
   var EmojiPrint = {};
 }
 EmojiPrint.Mail = function( source ){
+  this.throughSoftbank = false;
   this.source = source;
   this.parseBody();
-  this.throughSoftbank = false;
 };
 EmojiPrint.Mail.prototype = {
   parseBody: function(){

SoftBank→Yahoo!Jへのメール対応

@yahoo.co.jpのメールアドレスは使っていないのでよく分かりません。

個人的利用状況

ここ長いことi.softbank.jpのIMAPに依存して生きてきたけども、そんな生活も今年の途中で終わり。i.softbank.jpからの完全撤退に向けて環境整備しなきゃ。

EmojiPrint展望 (i.softbank.jp for iPhone 4)

EmojiPrintに関してはi.softbank.jpのIMAPアカウントで動くようになったので、もう触らなくてもよいでしょう。よっぽどAppleiPhone Mailを大胆にいじらない限り、SoftBankがi.softbank.jpのメールサーバを全面刷新しない限り。
iPhone 4S、iPhone 5iOS 5が来てもへっちゃら。

*1:ずっとここでは0.1.6を触っていたんだけど、サイト上に公開されていたものをちゃんと調べると、2010年1月以降は0.1.7が最新版だったみたい。