集合論とn進数
d:id:ahirasawa:20071028:p1:title]から
集合論は高等学校に入ってからだ(多分)。おそらく数学A 高等学校数学A 集合と論理 - Wikibooks。でも、確かに高校の入学試験の対策をしたときに、二度目の勉強した。
そもそも高校にはすぐにまともに行かなくなってしまったと、学校以外のところで先取りして、数学を楽しんでいたから、いつ教えられたかとかよく分かんない。
N進数に関しては、中学の授業の中でもやったと思う。
某数学教諭でもあった恩師に気になる問題を出された。それに対してすぐに答えを出したのに、リアクションされなかった。
答えがあっているのか、間違っているのか、うやむやなまま、時間が経ってしまい、もうどんな問題だったかすら記憶がない。
というように、このような経験に意味があって、正直なとこ、集合もN進数(位取り記数法)に影響を受けた気がしない。
もちろん、純粋数学にも応用数学からも遠い世界に身を置いているからだろう。
とは言っても、頭が柔らかいうちに論理的思考を身に着けるのはいいことだ。私は若いうちにどちらかというと感覚的思考に縁がなかったので、18歳から先で少し苦労した気がする。